目黒川 さくらのスイーツ 2017
スイーツ雑貨のお店
Sweets3D 店長 うさりん です。
開花から満開まで10日間くらいありましたが、
今年も目黒川の桜はとっても綺麗に咲きました。
年々、お花見客は増えている感じ、
歩くのも大変なくらいの混みようです。
中目黒駅周辺は警察官が警備するくらい大変なことになっていますが、
大橋方面は比較的空いていて、ゆっくりとお花見ができるのピョン
今日は、目黒川さくらのスイーツのご紹介です。
お花見のお弁当にもできる、フルーツサンドイッチ専門店
フツウニフルウツ
駒沢通り沿いにあるお店ですが、ちょっと分かりづらいかも?
イチゴダイフク 400円
白餡が入っています。
すぐに売り切れてしまうのでご注意なのピョン
中目黒駅前にあるケーキ屋さん エコール・クリオ
さくらのロールケーキ 1,680円
ケーキの色はビビットだけど、桜の香りはしません。
中目黒には何故か長崎カステラ 福砂屋の工場があります。
中目黒限定の桜パッケージに入ったキューブカステラ270円
組み立て式のフォークが付いていて手もカステラも汚れません。
うさりんの一押しは東山にある、パティスリー1904
さくらのロールケーキ 1,500円
生地からほんのり桜の香りがします。
抜群に美味しい生クリームの中には小豆が入っています。
可愛い苺のパッケージに入った焼き菓子セット980円
Sweets3D スイーツ雑貨のご紹介です。
爽やかスイートなチョコミントの香りのリップクリーム!
フタをはずしてそのまま飲めるステンレスマグボトル!
可愛い苺のお洒落なブローチです!
使い道はいろいろ、あると便利な可愛いジッパーバッグです。
フレッシュストロベリーのカフェカーテンで気分も爽やか!
「目黒川 さくらのスイーツ 2017」はいかがでしたか?
次回は
「新鮮卵を使ったスイーツ」をご紹介する予定です。
お楽しみにピョン
この記事に対するコメント